求人番号 052-959

木材加工メーカーにて経理・総務(管理職候補)

職業紹介

*障害者雇用に積極的な『もにす認定企業』に2025年6月認定(徳島県内9社目)
*10代~70代まで幅広い年齢層の方が、それぞれの力や技術を活かし協力して業務に取り組んでいる

職種事務
雇用形態正社員
仕事内容【業務内容】
岡元木材株式会社にて経理・総務・人事などの実務全般に携わっていただきます。
決算業務は税理士事務所へ委託しており日々経理が主となります。
TKCの会計および給与システムを導入しています。

【主な仕事内容】
*振替伝票起票、元帳記帳および検証、小口現金管理
*勤怠管理、給与計算・支払、社会保険手続きの管理
*予算・決算・資金繰り管理
*税理士対応
*銀行・官公署などへの各種手続き
*職場環境整備
*業務効率化に係る提案・実施
*採用対応
※変更の範囲:会社の定める範囲

【入社後の流れ】
一定期間は社内全体を把握するため、各部署での研修を予定
勤務地徳島県徳島市津田海岸町5-59(変更の範囲:なし)
給与 月給 24万円 ~ 28万円 年収 340万円 ~ 400万円
手当*時間外手当(固定残業手当なし)
*役職手当
*日勤手当
*家族手当(会社規定)
*通勤手当(上限10,000円)
昇給あり(5月)
賞与あり(7月・12月:前年度実績2ヶ月)
待遇・福利厚生*健康保険
*厚生年金
*雇用保険
*労災保険
*退職金制度(勤続2年以上)
*育児・介護休暇
*無料駐車場
*昼食弁当半額補助制度
勤務時間8:30~17:30(75分休憩/実働7時間45分)
※時間外労働はほとんど発生しない(業務に対しての個人裁量の要素が強い)
休日・休暇年間休日96日
土曜日・日曜日・祝日、GW、夏季休暇、年末年始
※原則的に第1.3.5土曜日は休み
※夏季・年末年始休暇は計画有休を使用した1週間程度の連続休暇
必要資格*普通自動車免許(AT限定可)
*日商簿記3級または簿記実務検定2級以上
必要経験*管理やバックオフィス業務の経験(業界問わず)
*パソコン使用経験(ワード・エクセル)
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
最終学歴高卒以上
選考プロセス*書類選考
*面接(1~2回)
※筆記試験はありません
その他【受動喫煙対策】あり(喫煙室の設置)
採用企業情報【企業名】岡元木材株式会社【設立】1959年8月1日(1953年創業)【従業員数】101名【資本金】3000万円【企業概要】*木材・建築材加工販売
*DIY商品販売
*輸入建材販売
ほかの仕事を探すsearch この求人にエントリーする

この求人を見た人におすすめの求人

建築用木製組立材料メーカーでのCADオペレーター

年収 325万円 ~ 400万円

location_on徳島県徳島市津田海岸町3-18(変更の範囲:なし)

person正社員

*全員が異業種・未経験スタートのため育成体制がしっかりしており経験なくても安心の環境 *デザインやモノづくりが好きな方にもオススメ *完全自動化プレカットマシーンをいち早く導入するなど徳島県内ではプレカット工場の先駆者として走り続ける

本社経理部門での管理責任者(課長候補)

年収 420万円 ~ 520万円

location_on徳島県徳島市応神町吉成字長田125-2(変更の範囲:なし)

person正社員

1972年に日野店舗デザイン事務所として創業し、1975年12月に株式会社日野店舗建築として法人設立。 店舗向け特注木製什器を製造する自社工場として、応神工場(主力工場)と川内工場の2工場で製造体制を構築。 また大都市からの内装工事の引き合い増に伴い1990年に大阪営業所、2001年には東京営業所を開設。 2020年8月に広島営業所を開設し、現在では2工場+3営業所が各地の250を超える協力会社・材料会社と連携して47都道府県で仮設・解体・軽鉄・床・タイル・クロス・電気・左官・家具などの内装工事に幅広く対応。 有名ブランドの店舗や展示会ブース、オフィス・マンションの内装工事も現在では手掛けている。

この求人にエントリーする